猩猩蠅

猩猩蠅
しょうじょうばえ【猩猩蠅】
ショウジョウバエ科のハエの総称。 普通, 体長2ミリメートル内外。 体色は黄褐色や黒で褐色のものが多い。 発酵したものに好んで集まる。 キイロショウジョウバエは遺伝学の実験材料として用いられる。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужен реферат?

Look at other dictionaries:

  • Shōjō — A nihongo|shōjō|linktext|猩|猩 or linktext|猩|々 is a kind of Japanese sea spirit with red face and hair and a fondness for alcohol.Smith, Richard Gordon. (1908). Ancient Tales and Folklore of Japan. Chapter XXXVIII, White Sake, pp. 239 244. London:… …   Wikipedia

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”